エリたまでは、多くの種類のエイリアンが実装されています。
その中から強いエイリアンを選ぶのは難しく、そんな時に頼りになるのは「どんな評価をされているか?」と言う事です。
今回は、ファミモナイトの「評価、作り方、育成方法」を紹介していきますので、気に入った方は育ててみてはどうでしょうか?
ファミモナイトの評価や能力について
⒈ステータス
たいりょく→2699
つよさ→2542
属性→機械
攻撃範囲→全体
⒉特技
「完璧リカバリングッド」
全員の状態異常を正常にし、たいりょくをかなり回復する。
⒊個性
「動物に超感謝」
自分以外のパーティに動物属性がいると、自分のたいりょくが24%アップする。
⒋進化
☆4ニンモナイト→☆5ファミモナイト→☆6スーファミモナイト
⒌評価
ファミモナイトは特に特技が優れたエイリアンで、ステータスはかなり平均的なのが特徴です。
特技で全員の状態異常とたいりょくを回復できるので、クエストによってはかなりの対策になってくれます。
地味に毒ダメージとか、凍結状態って厄介ですからね。
個性は自分のたいりょくを上げてくれるので、耐久力のある回復役として活躍できるでしょう!
ファミモ系の作り方(交配・突然変異)
※自分が左で、相手が右です。
- ミサンガ系×ヒキサクガンダー系
- アゲアゲハ系×ロボフォンデュ系
- シャレコウバエ系×ジューキ系
- ゾウ系×ジューキ系
□ファミモナイトの育成方法
⒈ごはん
ファミモナイトは、「おおきさ70、やるき30」がおすすめです。
ファミモナイトは、回復役のエイリアンなので、役割を遂行する為に耐久力を高める事が大事になります。
個性でたいりょくを40%上げる事ができますので、この効果を活かす為にも「おおきさ」のごはんを優先する事になりますね。
攻撃面での目立った活躍は出来ませんが、やるきを上げておいて損はありません。
⒉個性
たいりょくアップの個性や、「たいりょく吸収EX」等を入れると良いでしょう!
後は、毒状態にする個性や、つよさを上げる個性を入れるのもありですね。
まとめ
エリたまのファミモナイトは、状態異常の回復役として重宝されています!
ここには載せていませんが、強力なエイリアンへの突然変異の組み合わせにも使われる事も多いんです。
ファミモナイト以上のエイリアンが欲しくなったら、正しい組み合わせで強力なエイリアンを誕生させるのも良いと思いますね!
ここまで読んでくれてありがとうございます。
今回あなたには特別に、
宇宙石を大量にゲットする裏ワザを教えちゃいますね!
いつまで利用できるか分からないので、
今のうちにやっておくことをオススメします。
あなたも有利にゲームを攻略してってください!