エイリアンのたまごでは、「突然変異」によって更に強力なエイリアンを手に入れることが出来ます。
今回は、「神楽鳥」の突然変異について紹介していきますので、機会があれば作って見て下さい。
神楽鳥の最終進化は獅子神楽鳥!
☆5エイリアンの神楽鳥は、最終進化で「☆7獅子神楽鳥」になります。
「☆5神楽鳥→☆6梅神楽鳥→☆7獅子神楽鳥」
神楽鳥の時点ではカッコいい青年と言った感じですが、どんどん派手になって行くのが面白いですよね。
獅子神楽鳥になると、かなり歌舞伎感が出ていますし、名前負けは全くしていませんね。
神楽鳥系の突然変異のやり方
※左が自分で右が相手です。
「神楽鳥系」
ミサオ系×ライオン系
ベルバラ系×ライオン系
ジューキ系×ライオン系
「神楽鳥」
ベルバラン×フウライオン
スプリンガーA×フウライオン
「梅神楽鳥」
ミサンガ×ゾウ理事長
ベルバララン×フウライオン
ミサンガ×フウライオン
「獅子神楽鳥」
ベルバラン×フウライオン
ミサンガ×フウライオン
スプリンキラーZ×フウライオン
ジューキラザウルス×フウライオン
神楽鳥系は、判明している組み合わせが多い方です。神楽鳥であれば、フレンドの方に協力して貰えば序盤でも製作しやすいでしょう。
□獅子神楽鳥の能力など
⒈ステータス
「たいりょく 5130」
「つよさ 6278」
「攻撃範囲 全体」
⒉個性
「ナゾのおかげさま」
自分以外のパーティにナゾ属性がいると、自分の攻撃力が30%パワーアップする。
「制裁」
12%の確率で、れんぞく攻撃の回数が3回ふえる。
⒊特技
「ドビューンストリーム」
羽から放たれる暴風を超高圧で圧縮し、ドリル状に放出するサイクロン砲を発射する。
⒋属性
動物。
獅子神楽鳥は、ナゾ属性を中心に活躍を見せるアタッカーです。
12%と確率は低いですが、連続攻撃の回数が3回も増えるのは強力ですよね?
この様に、最初から個性が2つあるエイリアンは貴重なので、獅子神楽鳥はかなりおすすめのエイリアンと言えます。
ステータスも高水準ですし、前衛でも後衛でも活躍は期待出来そうです。
まとめ
神楽鳥は☆5の中でも当たりの部類ですし、リセマラでも狙う人は多いエイリアンです。
獅子神楽鳥は必ずや大活躍を見せますし、突然変異で積極的に狙って見ましょう。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
今回あなたには特別に、
宇宙石を大量にゲットする裏ワザを教えちゃいますね!
いつまで利用できるか分からないので、
今のうちにやっておくことをオススメします。
あなたも有利にゲームを攻略してってください!